Blog&column
ブログ・コラム

印象に残りやすいCDジャケットの特徴とは?

query_builder 2022/02/13
コラム
4

1回見ただけなのに、脳裏に強く焼き付いているCDジャケットはありませんか?
何年経っても印象に残っているCDジャケットには、ある特徴があるんです。
そこで今回は、印象に残りやすいCDジャケットの特徴について解説していきます。

▼印象に残りやすいCDジャケットの特徴
■目に留まりやすい色が使われている
色にはさまざまな種類がありますが、パステルカラーとビビットカラーではどちらが目に留まりやすいでしょうか。
きっと多くの方はビビットカラーと答えるでしょう。
このように、目に留まりやすい色を使うことで多くの人に印象づけることができるのです。

■字体・イラスト・写真が特徴的
CDジャケットには、アーティスト名と曲名・イラスト・写真などが使われています。
つまり、これらで印象的なCDジャケットを作る必要があるということです。
字体・イラスト・写真がよくあるデザインだと、きっと印象に残らないでしょう。
他にはないオリジナリティのあるデザインにすることで、印象に残りやすくなります。

■デザインに統一性がある
目に留まりやすい色を使い、字体・イラスト・写真を特徴的にしても、全体に統一感がなければあまり記憶に残りません。
ただ派手にすればいいというわけではなく、デザインに統一性を出すことが大切なのです。

▼まとめ
印象に残りやすいCDジャケットの特徴は、主に次の3つです。

・目に留まりやすい色が使われている
・字体・イラスト・写真が特徴的
・デザインに統一性がある

弊社ではデザインのご相談も承っておりますので、CDジャケットのデザインにお悩みの方はぜひお問い合わせください。

NEW

  • ブログ始めました!

    query_builder 2022/02/14
  • 結婚式の招待状を作る方法には何があるの?

    query_builder 2023/12/01
  • ウェルカムボードに入れる文字について

    query_builder 2023/11/03

CATEGORY

ARCHIVE