Blog&column
ブログ・コラム

オーダーメイドで席札を作るには?

query_builder 2023/03/03
コラム
46

披露宴の席札をオーダーメイドで作りたいとき、どこに依頼すればいいのでしょうか。
今回は、席札のオーダーメイドの依頼先を見ていきましょう。

▼オーダーメイドの席札の依頼先
席札をオーダーメイドで作りたい場合、いくつかの依頼先があります。

■プランナー
結婚式を挙げるにあたっては、会場の手配を取り仕切ってくれるスタッフがいます。
さまざまな呼び方がありますが、一般的には「プランナー」と呼ばれることが多いでしょう。
このプランナーに「オーダーメイドの席札を作りたい」と頼めば、手配をしてくれます。
ただ、プランナーとつながりのある業者に限られますので、思い通りのデザインにならない可能性も考慮しておいた方がいいですね。

■インターネットショップ
結婚式に関する席次表席札の作成を手掛けているネットショップは多く、インターネットから手軽に注文ができます。
メールにイメージする写真や画像を添付して送れば、それをもとに試作品を作ってくれるでしょう。
ただし、試作品ができてからは、やり直しができないこともあります。
また、一定数でないと注文ができないこともしばしばです。

■デザイン事務所
思い入れのこもった席札を作りたい場合は、デザイン事務所に依頼するのがおすすめです。
デザイナーが要望を聞き、申し分のないデザインを仕上げてから、作成に取り掛かります。
そのため、心から満足できるオーダーメイドの席札が出来上がることでしょう。
世界でたったひとつのオリジナルデザインで作った席札からは、オーダーメイドならではの上質感が感じられるのではないでしょうか。

▼まとめ
席札をオーダーメイドで作りたい場合の依頼先として、3つの例をご紹介しました。
いずれの方法にするかを決めるには、3つを比較して検討してみるのもいいですね。
当事務所の豊富な経験を持つデザイナーが、さまざまなご要望にお応えいたします。
どうぞお気軽にお申し付けください。

NEW

  • ブログ始めました!

    query_builder 2022/02/14
  • オーダーメイドで席札を作るには?

    query_builder 2023/03/03
  • 招待状の費用ってどのくらいかかるの?

    query_builder 2023/02/01
  • 招待状は手作り?それとも業者に依頼する?

    query_builder 2023/01/15
  • 招待状を作成する際の流れとは?

    query_builder 2023/01/01

CATEGORY

ARCHIVE